

【お仕事】リラクゼーションサロン「Raffineラフィネ」DM制作
以前にもリーフレットのデザイン&イラストを担当させていただいたリラクゼーションサロン「Raffineラフィネ」さまより、
DMのご依頼をいただき制作しました。 以前ご依頼いただいた方から再度お仕事を頂けることほど嬉しいことはありません。
前回のリーフレットの記事はこちら
【お仕事】リラクゼーションサロン「Raffine」ラフィネさんのチラシを作成しました 暖かい部屋でマッサージを施しているイラストです。 ご依頼や仕事の要望にはきちっと応えつつも、その中に私の好みをしのばせました。 実は個人的に部屋のイラストを書くのが、大好きなのです。
おしゃれなインテリア雑誌やインテリアの写真をネットで見るのが趣味なのです。
「住人十色」も毎回欠かさず見るし、インテリアショップも巡るし、おしゃれな友人のお宅訪問もウキウキです。 そんな私、今月もう一件、室内のイラストを書くお仕事をさせていただきました。
そちらも我ながらなかなかの出来栄え。 早くお披露目したいです。インテリア好きかつイラスト好きさん。お楽しみに! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お仕事】主婦と生活社『CHANTO』2018年 12月号にてイラストを描きました
主婦と生活社 より発売されている 『CHANTO』2018年 12月号にてイラストを描かせていただきました! この『CHANTO』(ちゃんと)は働くママの暮らしに役立つ情報をお届けする生活実用誌。 その中の「働くママの幸せな子育て新基準」という内容の7ページに渡る誌面です。 以前にも雑誌「たまごクラブ」にてイラストを描かせていただきましたが、
子育ての経験が存分に役立っています。 もう、紙面の内容が手に取るように、自分のことのように感じられてイラストのイメージが泉のように湧きました。w 夜泣きのシーンのメガネに髪ボッサ〜で涙流してるママとか・・・これ、、間違いなく。。。私やないかい!! でもほんと新米ママの不安は言葉では説明できないんだけどもう泣きたくなる時ってあるんですよね。
さらに子育てと仕事の両立やら周りの声やらママ友やら悩みがいっぱい。 大切な家族と子どものためを思いながら考えて悩んで動いてでもそれが正しいのか不安で・・・
でも赤ちゃんは泣いてばかりでどうしたらいいの〜〜〜〜。という気持ち。
私自身もなんども経験しました。 その思