愛媛の魅力を伝える本「マチボン」の表紙、MAPイラスト制作
この度2020年2月末に発行されました
愛媛 街の魅力に気づく本 街本「マチボン vol.15 /ぼくらの好きな、砥部焼」のイラストを担当させて頂きました。

表紙の絵は色々な表情豊かな砥部焼のカップを9つ書きました。
オイルパステルを使って手書きのぬくもりを感じられるタッチに。
現物は一般的なファッション誌などより小さいサイズで、カバンに入れ持ち歩きながら街を散策できるような仕様。
表紙に加え中面MAP

と特集の扉絵も。

実は初めは中面のMAPのみの依頼だったのに、最終的には表紙や扉絵まで任せてもらえて嬉しい限りです。
今回の号は愛媛の伝統工芸の「砥部焼特集」です。
(砥部焼はとべやきって読むんですよ。)
私自身今まさに陶芸の魅力にハマってますので
ドンピシャな内容のお仕事で運命を感じました。
砥部焼の工房や製作所が丁寧に紹介されていて情報満載です。
中面には器の写真もたくさん。
白磁に、呉須と呼ばれる薄い藍色の手書きの図案が特徴の「砥部焼」の魅力が詰まっています。
四国の書店やコンビニを中心に店頭に並ぶようなので興味ある方はぜひ。
end.
追記:私も最近、2箇所の体験教室を行ってきました!
もう、すっごい楽しくて最近は毎日焼き物の動画を見ながら家事をしています。笑
4月から陶芸教室に通う事を企み中でコロナが落ち着いてくれる事を願うばかり。
初心者中の初心者ですが仕上がったらSNSやこのブログでもUPしていくつもりなので
温かく見守って頂けると嬉しいです。そう、ついに大人の趣味デビューなのです。